カテゴリー「動物」の記事

とうとう寿命が尽きた

2017年3月14日 / カメラ,

α900+TAMRON A09

 

愛用の Panasonic DMC-LX3 のお話

最近、バッテリーのもちが悪く、バッテリーの買い替えかなと思っていたら、急に極端な露出不足になり、
ピントも合わなくなってきた。バッテリーは満充電しても一分程でレッドゾーン。

 

パナソニックのサポートを調べると、LXシリーズの場合
①内部部品交換が伴う修理 ・・・・ 13,000円
②外装部品のみの修理    ・・・・  7,000円
③部品交換の不要な修理  ・・・・   3,000円
電話またはWebで連絡すると宅配業者が箱を持って引き取りに来て、往復送料 500円

 

コンデジの部品保有期間は、製造中止後5年でとっくに過ぎているが、修理を受け付けるとのこと。
コンデジはLX3で特に不満ないし、なんとも良心的な価格設定なので、修理に出すことにした。

 

出した翌夕方には電話があり
① 症状は全て確認できた。
② 露出不足とAFは、レンズユニット交換
③ バッテリーのもちが悪いのは、基盤ユニットの交換になる。

 

ここまでよしよしと喜ん聞いていたら、続く言葉が ・・・・
申し訳ないが、基盤ユニットの在庫が無く、修理できないので送り返す。費用は送料含め「0円」とする。

 

残念ながら、シャッターカウント約6,500回で、完全に御臨終となりました。

2,3年で製造中止になり、その後5年ほどで修理不能となるのでは、とても高価コンデジは買えない。
ということで、修理代金同等の出費で、シャッターカウント約800回の、程度の良い中古LX3を手に入れました。

タグ:

ツグミ

2017年3月4日 / 

今年はなかなかツグミを見かけなっかたが、今朝、漸くお目にかかった。
ロシアからの渡り鳥で、日本で冬を越す。
「鳥帰る」は春の季語だが、ツグミはその春ギリギリ(立夏の前日)の頃までに北に帰っていく。

 

α900+SAL70300G

タグ:

(=^..^=)

2017年2月24日 / 

人が起きてる昼間はひたすら安眠を貪り、人が寝る頃になると起きだし餌をくれと言う。

やってもやっても、何度も何度も「飯はまだか」とうるさく泣き喚く。
明日は我が身かと思いつつ、夜中に起きては餌をやる。

 

α900+SAL70300G

タグ:

久々のスズメ

2017年2月4日 / 

昨日は久々に、本当に久々に、数羽のスズメを見た。
しかしながら今日は、キジバト、ヒヨドリすらも姿が見えない?

 

α900+SAL70300G

タグ:

小鳥が来ない

2017年1月17日 / 

今年になって家の周りで小鳥を見かけなくなった。
スズメも全く見ない。たまにハトとヒヨドリを見るぐらい。
まぁ、四六時中見張ってる訳では無いのでたまたま? それとも ・・・・・

 

α900+SAL70300G×1.4

タグ:

此処かと思えばもう彼方

2016年12月12日 / 

本日はメジロ、エナガとヒヨドリが庭先にやって来た。
落ち着き無く飛び回り、700では追従不能

 

 せめてヒヨドリ位じっとしてくれれば ・・・・・

α700+SAL70300G

タグ:

百舌鳥

2016年10月13日 / 

α700+SAL70300G

タグ:

百舌鳥

2016年8月18日 / 

 

タグ:

百舌鳥

2016年8月14日 / 

 

タグ:

オナガ

2016年7月15日 / 

 

α700+SAL70300G

タグ:

2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

お知らせ

リンクはご自由にどうぞ。
写真はクリックで拡大します。
コメントは記事タイトルをクリック
埼玉西部紀行
にも是非お立ち寄りください。
(リンク変更しました。)

Count per Day

  • 6今日の訪問者数:
  • 4昨日の訪問者数:
  • 31先週の訪問者数:

最近のコメント

カテゴリー

アーカイブ

 

いよいよ出ました α99Ⅱ/α6500
歳を考えるとEマウント? α77Ⅲは?

TOPへ戻る