あんず「杏子」
2006年3月21日 / 花
金曜日に蕾だった「杏子」が、記録的強風の土日の間に一機に花開していたKONICA MINOLTA αSD MINOLTA 100mm MACRO
この他にもう少し写真があります、あんず「杏子」 から御覧ください
タグ: AF100 F2.8 MACRO
2006年3月21日 / 花
金曜日に蕾だった「杏子」が、記録的強風の土日の間に一機に花開していたKONICA MINOLTA αSD MINOLTA 100mm MACRO
この他にもう少し写真があります、あんず「杏子」 から御覧ください
タグ: AF100 F2.8 MACRO
2006年3月6日 / 花
近くの紅梅、白梅もようやく咲き出した
撮影は全て手持ち ASがあるとはいえ100mmマクロは厳しいKONICA MINOLTA αSD MINOLTA 100mmMACRO
この他にもう少し写真があります、今年の梅から御覧ください
タグ: AF100 F2.8 MACRO
2006年3月3日 / 食物
秩父140号線沿いのお気に入りの蕎麦屋、2件をハシゴ
秩父「いんなみ」 十割蕎麦の天せいろ 1,850円
銀行員から転職のご主人が、体にやさしい素材を厳選して心をこめて作る。
十割そばの甘味、天婦羅のサクサク、プリプリは絶品。
秩父「みやび庵」 十割蕎麦 980円
「いんなみ」を出て少し走ると何時もいっぱいの「みやび庵」の駐車場が空いている。
お腹と相談するともう少し入りそうなので・・・・
1番粉、2番粉、3番粉が好みで選べる。(写真は2番粉)
蕎麦粉とつなぎの小麦粉の必要な茹で時間が異なる為、2:8等と混ぜると味が落ちる。
だから十割が美味いとのことである。
KONICA MINOLTA αSD TAMRON 18-200mm
最近のコメント