冬至と日の出、日の入り
2008年12月3日 / 空
冬至(2008.12.21 )も近づき通勤の行き帰りも真っ暗
1年で日の出の時刻が最も遅い日・日の入りの時刻が最も早い日と、冬至の日とは一致しないらしい(今朝のFM795)
日本では、日の出が最も遅い日は冬至の半月後頃であり、日の入りが最も早い日は冬至の半月前頃でとのこと
と言うことは今週末位いが一番日の入りが早く、来週からは次第に明るくなると言うこと (^^)LX3 16:9
タグ: LX3
2008年12月3日 / 空
冬至(2008.12.21 )も近づき通勤の行き帰りも真っ暗
1年で日の出の時刻が最も遅い日・日の入りの時刻が最も早い日と、冬至の日とは一致しないらしい(今朝のFM795)
日本では、日の出が最も遅い日は冬至の半月後頃であり、日の入りが最も早い日は冬至の半月前頃でとのこと
と言うことは今週末位いが一番日の入りが早く、来週からは次第に明るくなると言うこと (^^)LX3 16:9
タグ: LX3
2008年12月3日 / 乗物
埼京線に乗ったら何か雰囲気が違う 見渡したら車内の広告が壁から中吊りまで全て赤と黒
アメリカ発の金融危機とそれにともなう実体経済の悪化に世界が巻き込まれている大変な時
アメリカを代表する国民食のハンバーガーを持ってきて
「ドデカイ自由を噛みしめろ」「腹から日本を元気にする」と言われてもなー
言われなくてもドアより大きな口が開いて塞がらない ^^;
LX3 16:9
タグ: LX3
最近のコメント