春の嵐

2009年3月22日 / 

梅終わりから桜までの一時を白く飾る、ハクモクレンとコブシ
純白の花びらは、この時期に多い強い風に揉まれると直ぐに茶色に変色してしまう
近々撮りに行こうと算段中だったのだが、今日の風強く荒れた天気では・・・
α700 SAL70300G フリ-ジア

タグ:

“春の嵐” への2件のフィードバック

  1. katumi より:

    blue angels様、おはようございます。
    今週の気温は低め、コートが手放せません(私はです)
    ステキ!黄色いフリージア ・・・いつもながらあまりの美しさに、しばし魅入りました。さすが!!blue angels様。
    勉強させていただきました。

    • blueangels より:

      相変わらずの遅レスで
      一番日の当った部分でスポット測光したらこの様になってしまいました。
      勉強・・・・何時もお安くしてます (^^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

2009年3月
« 2月   4月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

お知らせ

リンクはご自由にどうぞ。
写真はクリックで拡大します。
コメントは記事タイトルをクリック
埼玉西部紀行
にも是非お立ち寄りください。
(リンク変更しました。)

Count per Day

  • 0今日の訪問者数:
  • 6昨日の訪問者数:
  • 35先週の訪問者数:

最近のコメント

カテゴリー

アーカイブ

 

いよいよ出ました α99Ⅱ/α6500
歳を考えるとEマウント? α77Ⅲは?

TOPへ戻る