帰省時 食の定番 (帰省その3)
2009年9月26日 / 食物
帰省時、基本的に必ず食するもの (食欲先行で殆ど写真を失念!)
①薩摩地鶏のお刺身 200g-350円程度と安い、美味い
②魚のお刺身各種 例えば天然真鯛、平目の新鮮なプリプリ、シコシコが各1パック400円程度
③くろいわラーメン 美味しさはHPに有るとおり コクがあるのにサッパリ 焦がしネギが絶妙
④白熊 天文館の「むじゃき」が元祖とも言われるが店の外まで長蛇の待ち行列
並ぶのはやめて山形屋デパートの最上階レストランで高級白熊を食す 中にはプリンや甘納豆などが隠れている
写真を忘れたのでレストラン入り口のサンプルを一枚(実物はもっと豪華)
娘夫婦は帰りの飛行機に乗る寸前、空港レストランで再度白熊を掻き込んでいた
また窓の外から視線が・・・
⑤指宿唐船峡そうめん流し 冷たい清流の流れる渓谷に下ると夏でもヒンヤリ
あまり美味しそうに撮れなかったので こちら を御覧ください
数人の場合、長寿定食(特上)と(梅)を色々頼むと鱒寿司・せいろ・いなり、おにぎりが楽しめます
⑥その他 つけあげ 、両棒餅、焼酎 ・・・ お袋、義母の美味しい料理の数々 ・・・ とにかくダイエットはしばし返上
タグ: LX3
最近のコメント