防寒対策
2012年12月15日 / 乗物
プリウスは停車中やEV走行中はエンジンが止まる。
したがって冬場は寒気でエンジン(冷却水)が急速に冷え、暖房の効きが悪くなるとともに
暖気のため頻繁にエンジンが起動し燃費も悪くなる
そこでWebで調べてみると市販のコーナークッションが
そのまま押し込むだけで使えるとの事(¥600×4本)
(昔の車も暖房が効かないのでラジエターにダンボールを貼り付けてたなぁー)
更にオーバーヒート防止のため水温度計をつけた方が安心との事で
PIVOTのDigital monitorを取り付ける (¥11,550)
(もともと水温度計が無いのが ・・・・)
効果は有る様な ・・・・ 気がします ・・・・ が
費用:約¥14,000 = ガソリン¥140/Lとすると 100L分
100Lの走行距離は 100L×20km/L = 2000km
燃費向上効果が1割だとすると 2万km走ってトントン?
冬はあんまり走らないので年2,000kmとして10年でトントン?
遊びは楽しければ良いのだ 採算なんて ヾ(ーー )ォィ
タグ: LX3
最近のコメント