デジタル対応
2008年12月20日 / その他
(先週の土曜日)
居間と寝室を地デジ対応TVにしたので、この際とANT他をデジタル対応に変えた
ベランダから梯子を掛けて屋根に登る 見晴らしが良く爽快の筈がひたすら怖い。。。。
8年前にも自分アンテナを立てたのだが、何時の間にか高所恐怖症になったようである^^;;
早速NHKが「BSのアンテナが付いたようですが・・・」と訪ねて来たそうだ
NHKのHPを見ると「地上放送に加え、新たにBSデジタル放送をご覧になられる方については、衛星契約が必要ですので、NHKにご連絡をお願いします。」と書いてある
と言う事はNHKのデジタル放送を見なければ契約は要らないと言うことか?
[追記]
放送法32条(受信契約及び受信料)
協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。ただし、放送の受信を目的としない受信設備又はラジオ放送(音声その他の音響を送る放送であって、テレビジョン放送及び多重放送に該当しないものをいう。)若しくは多重放送に限り受信することのできる受信設備のみを設置した者については、この限りでない
放送法第32条に書かれた「放送の受信を目的としない受信設備」とは販売を目的として店頭に陳列・在庫している受信設備のことを指し、「多重放送に限り受信することのできる受信設備」とは放送事業者がその事業の為に他局の放送をモニタリングする目的で設置している受信設備のことを指すとのことである。
タグ: LX3
コメントを残す