皇帝ダリア

2010年12月5日 / 

草丈が3~4mの見上げ見る皇帝ダリア
皇帝の名にふさわしい優雅な花 ・・・・ 青空が似合うα900+TAMRON A09

タグ:

どちらが美味しいか

2010年12月3日 / 食物

会社帰りの親父3人が 川崎ラゾーナで堂島ロールをお土産に買った
クリスマスイルミネーションが輝き、若い男女であふれるラゾーナのMon chouchou with TRAVEL CAFE
間違いなく場違いな親父3人であった ^^;LX3
帰って丹波焼のコーヒーカップでキリマンジェロを飲みつつ ・・・・α900+AF100MACRO
娘に、八天堂ロールと堂島ロール、どちらが美味しいか聞いてみた。
娘曰く、両方を同時に食べてみないと判んないから今度、両方買ってきて ・・・・ だと
不幸なことに通勤経路の品川駅駅中に八天堂ロールを売っているのだ  (-“-)

タグ: ,

嵐のち晴れ

2010年12月3日 / 風景

未明からバケツをひっくり返したような激しい雨、落雷や突風、暴風
雨が上がったら抜けるような青空が広がり気温も24℃α900+100Macro
α900+TAMRON A09  (これは12月の雲?)
それでいて明日の朝は4℃の予想 ・・・・ 体にヒビが ・・・・ (-“-)

タグ: ,

ライオンズデザイン電車

2010年12月1日 / 乗物

埼玉西武ライオンズロゴとレジェンド・ブルーにデザインされた3000 系車両
今年の7月10日(土)から運行されていたのだが初めて見ることができた
1983年から製造されている田型窓の3000 系車両にレジェンド・ブルーが似合っている  LX3

タグ:

晩秋

2010年11月25日 / 風景

・・・・とは言え、日中はコートを持て余す陽気が続いている
少しは「らしい絵」を ・・・・                                LX3

タグ:

何も無い時は ・・・・

2010年11月14日 / 

来月は定期健康診断もあり、そろそろジョギングを再開しなければ ・・・・
紅葉を撮りに出かけねば ・・・・
と思いつつ先週に引き続き、日がな一日、ごろごろ
外に出たのは、ゴミ出し、新聞取り、家の前の道路の落葉掃き (-“-)
何も無い時は、恒例 「窓からの空」か「猫」 ^^;
明日は2週間振りの雨の予報α900+TAMRON A09
友から「今、秩父の〇〇に居るけど近くの蕎麦の上手い店と紅葉の綺麗な所を教えろ」との電話
調べてから出かけろ! と言わずに丁寧に教えた ・・・・ そうだ、まだ新蕎麦を食べてなかった (-“-)

タグ:

ホットカーペット

2010年11月13日 / 

ぬくぬく~LX3

タグ:

斜陽

2010年11月8日 / 乗物

穏やかな日が続き、日中はちょっと早く歩くと汗ばむほど
それでも午後3時にはもう影も長く夕日色LX3

タグ:

小春日和

2010年11月6日 / 

移動性高気圧に覆われ穏やかに晴れ渡り、気温も20℃と暖かくまさに小春日和
そんな1日を家の中でゴロゴロと無為に過ごしてしまったのだった ・・・・ (-“-) α900+TAMRON A09

タグ:

祭りのあと

2010年10月24日 / 風景

土日の両日に渡って行われる入間万燈まつり
一日は必ず雨のジンクス、今年は終わる頃になってポツリポツリと降りだしたLX3

タグ:

2025年5月
« 3月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

お知らせ

リンクはご自由にどうぞ。
写真はクリックで拡大します。
コメントは記事タイトルをクリック
埼玉西部紀行
にも是非お立ち寄りください。
(リンク変更しました。)

Count per Day

  • 0今日の訪問者数:
  • 2昨日の訪問者数:
  • 33先週の訪問者数:

最近のコメント

カテゴリー

アーカイブ

 

いよいよ出ました α99Ⅱ/α6500
歳を考えるとEマウント? α77Ⅲは?

TOPへ戻る