タグ「SAL70300G」を含む記事

夏休みの終わり

2009年8月30日 / 風景

ボート乗場も閑散とし、湖面を吹く風も涼しく、木々も葉の色を変えだした
明日からまた通勤(駅周辺、駅舎内、電車、バスetc) が混み始めるα700+SAL70300G

タグ:

恵みの晴れ

2009年8月14日 / 風景

田んぼで稲穂が顔を出す季節。今年は日照不足の影響で稲の生育が心配されている。
週間天気予報をみると来週も概ね晴れベース。これから持ち直してくれれば良いが・・・・α700+SAL70300G

タグ:

恨めしき虹

2009年7月20日 / 

昨日の夕方、東京では二重の虹が見えたとニュースになっていたが・・・入間ではこの程度
なぜ虹が恨めしいのか…実は土曜日に車のコーティングをした
これが厄介な代物で、処理中は直射日光、雨ともにダメ 終わっても1週間は洗車禁止
天気予報を十分にC’K  「梅雨も明けたし、本日は曇、1週間は雨の予報なし」 で始めたのだが
コーティング材を塗りだした頃から時々にわか雨に降られ、明日も雨の予報・・・・
虹は恨めしき雨が降った所以なのである
最近洗車なぞまったくしなかったので忘れていた 僕が洗車すると必ず雨が降る事を・・・・α700+SAL70300G

タグ:

見渡せば 猫、猫、猫

2009年6月7日 / 

続きを読む»

タグ:

梅雨入りはいつ?

2009年6月6日 / 風景

日照時間が1時間以下の日が4日も続きようやく午後から青空が顔を出したが、この晴れもそう長くは続かないとか・・・・麦の秋(雨のため車中より)
竹の秋(雨のため車中より)α700+SAL70300G/SAL1680Z

タグ: ,

楓の実

2009年5月23日 / 風景

楓の花を撮りたいと思ったら もう実になっていた

続きを読む»

タグ:

七色の雲

2009年5月17日 / 

一昨日に撮ったもの  本当はもっともっと綺麗だった
夕刻 西の空を見ると七色の雲 はじめて見る美しさに暫し見惚れ あわててカメラを取り出す
何か良いことが有るかなと思ったが 今のところ何も無いα700+SAL70300G

タグ:

強風注意報

2009年5月14日 / 風景

今日は気持ちよく晴れたが風が強かった  茨城県には夕方に竜巻注意情報も出たらしい
その風を撮ってみる   α700+SAL70300G

タグ:

春の嵐

2009年3月22日 / 

梅終わりから桜までの一時を白く飾る、ハクモクレンとコブシ
純白の花びらは、この時期に多い強い風に揉まれると直ぐに茶色に変色してしまう
近々撮りに行こうと算段中だったのだが、今日の風強く荒れた天気では・・・
α700 SAL70300G フリ-ジア

タグ:

今日は雛祭り

2009年3月3日 / 

娘が家に居た頃は、すこやかな成長を祈り七段飾りを飾っていた
人形等を入れた沢山の小さい箱が中位の箱に入り、それが1個の大きな箱に入っている
出す時は良いのだけど入れる時が大変 毎回、難解な立体パズルに頭を悩ましていた
娘も家を出た今、高さ4cm程の雛人形を妻が飾る
お花をあげようにも桃の花はまだ咲かない        α700+SAL70300G
我が家の猫は♂ 雛祭りに関心は・・・まったく無いLX3

タグ: ,

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

お知らせ

リンクはご自由にどうぞ。
写真はクリックで拡大します。
コメントは記事タイトルをクリック
埼玉西部紀行
にも是非お立ち寄りください。
(リンク変更しました。)

Count per Day

  • 5今日の訪問者数:
  • 4昨日の訪問者数:
  • 39先週の訪問者数:

最近のコメント

カテゴリー

アーカイブ

 

いよいよ出ました α99Ⅱ/α6500
歳を考えるとEマウント? α77Ⅲは?

TOPへ戻る