タグ「TAMRON AF 18-200 F3.5-6.3 A14」を含む記事

深谷市 白鳥飛来地の鴨&白鳥

2007年12月26日 / 

寄居の餌付け取りやめにつき深谷市の白鳥飛来地に行ってみ見た
良く知られているだけに平日にもかかわらず結構な人出である
8時頃ついたら既に殆ど飛んできていた。寄居(9時頃)よりだいぶ早いようである
その後少しは飛んできたが着水ポインがずれてだめだった
観光協会の方から「良い写真は通う回数」と言われた
 SONY α700 MINOLTA 100-300mm
SONY α700 TAMRON 18-200mm
SONY α700 MINOLTA 100-300mm
SONY α700 MINOLTA Reflex 500/8
この他にもう少し写真があります、深谷市 白鳥飛来地の鴨&白鳥 から御覧ください

タグ: , ,

晩秋の夜明け

2007年11月26日 / 

九州からの帰りの中央高速(07:00頃)
眠気も吹き飛ぶ綺麗な夜明けでした。
KONICA MINOLTA αSD  TAMRON 18-200mm

タグ:

桜島

2007年11月23日 / 風景

鹿児島市の対岸に位置し、今も噴煙を上げる標高1117mの海上火山
ホマーテ型の複式火山で有史以来30数回の噴火を繰り返し、
1914年(大正3)の噴火で大隈半島と陸続きとなった
 KONICA MINOLTA αSD  TAMRON 18-200mm
この他にもう少し写真があります、由布岳、九重連山、阿蘇山、桜島から御覧ください

タグ:

高千穂峡(宮崎県)

2007年11月20日 / 風景

阿蘇の火口を後に 熊本から宮崎高千穂峡へと走る
宮崎高千穂峡に着くと生憎の小雨模様の天候
どうにか傘を差さなくても良い程だったので駆け足で見て回った
紅葉はやや散り始めてはいたものの十分美しかった
流石に名の知れた観光地、平日にもかかわらず団体を含め大賑わいであった
 KONICA MINOLTA αSD TAMRON 18-200mm
この他にもう少し写真があります、高千穂峡(宮崎県) から御覧ください

タグ:

由布岳、九重連山、阿蘇山

2007年11月20日 / 風景

四国からフェリーで大分(佐賀関)にわたり、由布岳を眺めつつ、
やまなみハイウェイで九重、阿蘇を回り鹿児島へと車を走らせた
三崎港を出発すると右手の半島の稜線に沢山に風力発電の風車が並ぶ
佐多岬の灯台
由布岳 2007.11.20
湯布院の北東部にそびえるトロイデ型活火山の由布岳は豊後富士とも呼ばれる
古くから神の山と崇められ「豊後風土記」や「万葉集」にも登場する名峰である
頂上部は双耳の峰になっており由布院のどこからでも良く見える
九重の山々 2007.11.20
左:黒岳(1587m) 右:平治岳(1643m)  左:三俣山(1745m)/中:硫黄山/右:星生山(1762m)/手前:長者原   KONICA MINOLTA αSD  TAMRON 18-200mm
阿蘇の山々 2007.11.20~21
阿蘇は典型的なカルデラ火山
外輪山は南北25km、東西18km、周囲90㎞あり、世界最大級
阿蘇のホテルに1泊
屋上露天風呂からの暮れ行く阿蘇の山々の眺めは最高
次第に空が青さを深め、やがて濃紺の空に星が瞬き・・・写真撮り忘れた
阿蘇カルデラを挿み、根子岳、高岳
噴火口そばの避難壕阿蘇山公園道路と左:烏帽子岳、右:杵島岳  KONICA MINOLTA αSD  TAMRON 18-200mm
この他にもう少し写真があります、由布岳、九重連山、阿蘇山、桜島から御覧ください

タグ:

面河渓(愛媛県)

2007年11月18日 / 風景

埼玉県から徹夜で走り、松山ICを出て一路70km山奥の「面河渓」を目指す
漸く目的の「面河渓」アーチ橋に到着し五色河原&亀岩腹と歩き出すも紅葉は既に終わり
下流の方がまだ大丈夫だったので下流の写真を撮りつつ松山へ引き返したKONICA MINOLTA αSD  TAMRON 18-200mm
この他にもう少し写真があります、面河渓(愛媛県)から御覧ください

タグ:

大血川渓谷

2007年11月14日 / 風景

秩父市大滝の「大血川渓谷」は紅葉のほか、渓流釣場としても知られている
奥には秩父十三仏霊場のひとつ、「阿閦如来」を祀る太陽寺がある
沢山の見物客やカメラマンで賑わう人気スポット「金蔵落としの渓流」も見頃を過ぎたためか閑散としていた
KONICA MINOLTA αSD TAMRON 18-200mm
この他にもう少し写真があります、大血川渓谷 から御覧ください

タグ:

入間基地航空祭 2007

2007年11月3日 / 乗物

航空自衛隊入間基地航空祭での「Blue Impulse」
生憎の曇りの空、ベッドでごろごろと本読んでると、正午になって急に日が射してきた
準備もしていなかったので、おお慌てで18-200mmだけもって入間基地に出かけた
KONICA MINOLTA αSD  TAMRON 18-200mm
この他にもう少し写真があります、入間基地航空祭 から御覧ください

タグ:

長瀞 花の里「コスモス」

2007年10月7日 / 

十月の3連休中日にコスモスを求めて花の里へ
9月のキバナコスモスからコスモスへ主役交代していた
                   KONICA MINOLTA αSD  TAMRON 18-200mm
                   KONICA MINOLTA αSD MINOLTA 100mmMACRO
KONICA MINOLTA αSD MINOLTA Reflex 500/8
アオモンイトトンボ
KONICA MINOLTA αSD MINOLTA 100mmMACRO
この他にもう少し写真があります、長瀞 花の里「コスモス」 から御覧ください

タグ: , ,

彩の森公園

2007年4月29日 / 風景

昭和48年に米軍から返還された基地跡地を活用し整備された公園
休日には子供づれのピクニック、ジョギング、ウォーキング等で賑う
ゴールデン・ウイークで何処も渋滞、混雑予想
そこで近場の彩の森公園にでかけた
KONICA MINOLTA αSD TAMRON 18-200mm
この他にもう少し写真があります、彩の森公園(春) から御覧ください

タグ:

2024年5月
« 3月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

お知らせ

リンクはご自由にどうぞ。
写真はクリックで拡大します。
コメントは記事タイトルをクリック
埼玉西部紀行
にも是非お立ち寄りください。
(リンク変更しました。)

Count per Day

  • 6今日の訪問者数:
  • 3昨日の訪問者数:
  • 42先週の訪問者数:

最近のコメント

カテゴリー

アーカイブ

 

いよいよ出ました α99Ⅱ/α6500
歳を考えるとEマウント? α77Ⅲは?

TOPへ戻る