梅雨の中休み
2009年6月28日 / 花
金曜からの梅雨の中休みも終わり、昼から雨が降り出した
今週は梅雨空が続きそう。。。。
晴れ間に近くの花を・・・ムラサキカタバミ(紫片喰)
カタバミ(片喰)
ヒメジョオン(姫女苑)
ビヨウヤナギ(美容柳)
タチアオイ(立葵)
ハンゲショウ(半夏生)
ヤマブキソウ(山吹草)
ヨウシュヤマゴボウ(洋種山牛蒡)
α700+AF100MACRO
タグ: AF100 F2.8 MACRO
2009年6月28日 / 花
金曜からの梅雨の中休みも終わり、昼から雨が降り出した
今週は梅雨空が続きそう。。。。
晴れ間に近くの花を・・・ムラサキカタバミ(紫片喰)
カタバミ(片喰)
ヒメジョオン(姫女苑)
ビヨウヤナギ(美容柳)
タチアオイ(立葵)
ハンゲショウ(半夏生)
ヤマブキソウ(山吹草)
ヨウシュヤマゴボウ(洋種山牛蒡)
α700+AF100MACRO
タグ: AF100 F2.8 MACRO
blue_angels様 こんばんはー お久しぶりです。
雨の時期私も素材に事欠いていましたー
「ムラサキカタバミ」美しいです!この美しい色が、好きな花の一つです。
ひっそい影に咲いていたりして、後から等と思っていると、午後3時頃には閉じてしまうのですよねー
キイロはまだお目にかかったことがないのです。
「一眼」お使いでしたねー!
わたしも前々から撮ろうと思ってて、さぁー撮ろうとすると閉じているの繰り返しでした。
流石に小さい野草は・・・100mmのお出ましでした (^^)
初めまして!
遊びに来ました!
これからヨロシクお願いしま~す<m(__)m>
こちらこそ宜しくお願いします。リンクが切れてるようですね?