東シナ海   (帰省その1)

2010年4月14日 / 風景

20年ぶりに国道3号線で海岸線を走る もう初夏の海 遠くに甑島が霞むα700+SAL70300G

タグ:

“東シナ海   (帰省その1)” への2件のフィードバック

  1. blueangels より:

    奇岩「人形岩」と書いてありましたがどう見ても「サルの親子」です

  2. tango-3 より:

    こんばんはー 
    東シナ海 霞がかかり、水面の光が眩しい、正に初夏ですねー
    シルエットのカップルが効いています!
    ↑ 岩、面白い形をした岩ですね、親サル、子サル?ですかーー

blueangels にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

2010年4月
« 3月   5月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

お知らせ

リンクはご自由にどうぞ。
写真はクリックで拡大します。
コメントは記事タイトルをクリック
埼玉西部紀行
にも是非お立ち寄りください。
(リンク変更しました。)

Count per Day

  • 1今日の訪問者数:
  • 6昨日の訪問者数:
  • 36先週の訪問者数:

最近のコメント

カテゴリー

アーカイブ

 

いよいよ出ました α99Ⅱ/α6500
歳を考えるとEマウント? α77Ⅲは?

TOPへ戻る