「2010年12月」の記事

hanakinn

2010年12月10日 / 風景

もう死語となった「花金」
久しぶりに旧友達と美味しいお酒を飲んだ。
カメラの手振れ補正も効かない ・・・・ でも楽しかった。LX3

タグ:

抜けるような青空

2010年12月10日 / 

今日は抜けるような気持ちの良い青空だった
LX3で青空に向けるとAFが合わない
MFか何処か適当な所でAFロックしてと思ったら航跡が出てきて ・・・・ ロックオン

タグ:

西日

2010年12月9日 / 乗物

つや消しのアルミの車両に夕日が映えて ・・・・LX3

タグ:

ペロ、ペロ、ペロ、ペロ ・・・・ グウー

2010年12月6日 / 

 LX3

タグ:

アンニュイな午後

2010年12月5日 / 

α900+TAMRON A09

タグ:

晩秋 Ⅱ

2010年12月5日 / 風景

α900+A09 続きを読む»

タグ: ,

皇帝ダリア

2010年12月5日 / 

草丈が3~4mの見上げ見る皇帝ダリア
皇帝の名にふさわしい優雅な花 ・・・・ 青空が似合うα900+TAMRON A09

タグ:

どちらが美味しいか

2010年12月3日 / 食物

会社帰りの親父3人が 川崎ラゾーナで堂島ロールをお土産に買った
クリスマスイルミネーションが輝き、若い男女であふれるラゾーナのMon chouchou with TRAVEL CAFE
間違いなく場違いな親父3人であった ^^;LX3
帰って丹波焼のコーヒーカップでキリマンジェロを飲みつつ ・・・・α900+AF100MACRO
娘に、八天堂ロールと堂島ロール、どちらが美味しいか聞いてみた。
娘曰く、両方を同時に食べてみないと判んないから今度、両方買ってきて ・・・・ だと
不幸なことに通勤経路の品川駅駅中に八天堂ロールを売っているのだ  (-“-)

タグ: ,

嵐のち晴れ

2010年12月3日 / 風景

未明からバケツをひっくり返したような激しい雨、落雷や突風、暴風
雨が上がったら抜けるような青空が広がり気温も24℃α900+100Macro
α900+TAMRON A09  (これは12月の雲?)
それでいて明日の朝は4℃の予想 ・・・・ 体にヒビが ・・・・ (-“-)

タグ: ,

ライオンズデザイン電車

2010年12月1日 / 乗物

埼玉西武ライオンズロゴとレジェンド・ブルーにデザインされた3000 系車両
今年の7月10日(土)から運行されていたのだが初めて見ることができた
1983年から製造されている田型窓の3000 系車両にレジェンド・ブルーが似合っている  LX3

タグ:

2010年12月
« 11月   1月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

お知らせ

リンクはご自由にどうぞ。
写真はクリックで拡大します。
コメントは記事タイトルをクリック
埼玉西部紀行
にも是非お立ち寄りください。
(リンク変更しました。)

Count per Day

  • 6今日の訪問者数:
  • 5昨日の訪問者数:
  • 42先週の訪問者数:

最近のコメント

カテゴリー

アーカイブ

 

いよいよ出ました α99Ⅱ/α6500
歳を考えるとEマウント? α77Ⅲは?

TOPへ戻る