「2013年01月」の記事

LX3専用オートレンズキャップ ALC-3B

2013年1月14日 / カメラ

先日 LX3 を落っことして レンズキャップが壊れてしまった
この際と、前々からカメラらしからぬ風貌に躊躇していた「オートレンズキャップ」を購入したα900+AF50MACRO
Amazon で ¥1,750 昨日注文して今日着いた!
傷ついたレンズフロントリングを外してねじ込むだけの簡単装着
望遠端でのケラレも無い (このカメラ 望遠側でレンズが引っ込むのだ)
諦めていた、純正皮革ケースの蓋も問題無く閉まる
見てくれはともかく、使い勝手は格段に良くなった

タグ:

初詣 その2

2013年1月6日 / 神社仏閣

お休み最後の日曜日
初釣で転んだ事もあり、足腰祈願・厄難消除のご利益を授かろうと子の権現天龍寺に出かけた。
コートを手に車を降りるとガシャと嫌な音。
恐る恐る見るとLX3が砂利の上に ・・・・ レンズキャップが壊れ、レンズフロントリングが傷だらけ。
レンズは無傷で機能的にも問題なかったので ・・・・ これも「吉」
本堂をお参りして奥の院へ ・・・・ 途中の上り坂が凍っていて滑って転ぶ。
手を汚しただけで済んだので ・・・・ これも「吉」?
足腰祈願・厄難消除のご利益は ・・・・ さて?
(奥の院の裏手にはスカイツリー展望台が出来ていた。その高さも634m)LX3

タグ:

初釣

2013年1月4日 / 食物

会社がお休みの4日に、仲間4人で鹿島の幸栄丸に出かけた。
船に乗るやスッテンコロリ ・・・・ 船上が凍っていたのだ。
しかし 40~60cm のヒラメ7枚をGet
今年はついてるいのか、ついていないのか?
今年のお御籤は「吉」につき、こんなものか?

タグ:

初詣  お御籤は「吉」

2013年1月2日 / その他

α900+SAL135F28STF

タグ:

あけまして おめでとう ございます

2013年1月1日 / 風景

α900+SAL70300G

タグ:

2013年1月
« 12月   4月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

お知らせ

リンクはご自由にどうぞ。
写真はクリックで拡大します。
コメントは記事タイトルをクリック
埼玉西部紀行
にも是非お立ち寄りください。
(リンク変更しました。)

Count per Day

  • 2今日の訪問者数:
  • 5昨日の訪問者数:
  • 38先週の訪問者数:

最近のコメント

カテゴリー

アーカイブ

 

いよいよ出ました α99Ⅱ/α6500
歳を考えるとEマウント? α77Ⅲは?

TOPへ戻る