(=^..^=) ヌクヌク ムニャムニャ        

2011年3月5日 / 

「ひな祭り寒波」は峠を越えたが、今朝はまだ-2℃
電気毛布で ヌクヌク ムニャムニャα900+AF100Macro

タグ:

雛人形

2011年3月3日 / その他

今年は妻が娘におねだりしてプレゼントしてもらった、高さ4cmほどのガラスの雛人形
そういえば、数段重ねの雛人形は何年と無く見ていない(出すのも片付けるのも大変!)α900+AF100Macro
旧暦の3月3日は今の4月中旬
4月だと桃の節句もしっくりくる

タグ:

北風が身に沁みる

2011年3月1日 / 

20℃を超える暖かい日の後の寒さは本当に身に沁みる (-“-)
せめて暖色をと、一足早いチュウリップを撮ってみる       α900+AF100Macro
続きを読む»

タグ:

(=^..^=) 日溜まり3

2011年2月13日 / 

今日は3日振りにピカピカの晴天
(=^..^=) も虫干し中

タグ:

南岸低気圧

2011年2月13日 / 風景

折角の3連休の前2日が雪となってしまった。
思ったよりは積もらなかったが、今朝方、妻を駅まで送っていこうとしたら、
車のフロントガラスを覆う雪はガチガチに凍りつき、さらにドアまで凍りついていて大慌て!!
関東に雪を降らす南岸低気圧は、冬型の気圧配置が緩みだし春が近づいてきた証拠とか ・・・・
昔は「台湾坊主」と言ったかと思うのだが、今は耳にすることは無くなった
関東の雪はこれから ・・・・                      α700+SAL70300G

タグ:

高級ダウンジャケット

2011年1月31日 / 

ヒヨドリも身を縮め毛を膨らまし・・・・足が冷たそうα700+Reflex500

タグ:

INDUS

2011年1月30日 / 食物

娘が、美味しいナンが食べたいと言い出した。
調べると国道16号と国道299が交差する小谷田交差点にある「INDAS」が美味しいらしい。
しかもナンは食べ放題だそうだ。

カレーは、カプサイシンの効果により体温を下げるから夏に食べた方が・・・・
いや、スパイスが体の深部温度をあげるので・・・・
色々言われるが、どちらでも美味しければ良いのであって・・・・結果◎
ナンは幅30cm、長さ60cmほどあり、美味しいのだが2枚は結構きつい!
是非ともハーフの注文が出来るようにして欲しい

続きを読む»

タグ:

(=^..^=) おつきあい

2011年1月30日 / 

たまには飼主の暇つぶしに付き合ってやるか ・・・・ (=^..^=)      LX3もう良いだろう!

タグ:

日溜まり2

2011年1月23日 / 


続きを読む»

タグ:

桜山展望台

2011年1月23日 / 風景

入間市の標高180mの加治丘陵に建つ桜山展望台に行って来た。
高さ20mの展望台から、富士山、丹沢、秩父連山、筑波山、都内の高層ビル群が望める。    α900+TAMURON A09飯能市街と秩父山系、赤城山方面高尾山、丹沢、富士方面東京都内方面
α900+TAMURON A09
続きを読む»

タグ:

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

お知らせ

リンクはご自由にどうぞ。
写真はクリックで拡大します。
コメントは記事タイトルをクリック
埼玉西部紀行
にも是非お立ち寄りください。
(リンク変更しました。)

Count per Day

  • 0今日の訪問者数:
  • 4昨日の訪問者数:
  • 36先週の訪問者数:

最近のコメント

カテゴリー

アーカイブ

 

いよいよ出ました α99Ⅱ/α6500
歳を考えるとEマウント? α77Ⅲは?

TOPへ戻る