今年もやって来た

2010年9月22日 / 

今朝早くキキキキという独特の高鳴き。
猛暑の予報の今日だが 「もしや?」
窓をそっと開けて見ると ・・・・ やはりしっかりと季節は動いている。
昨年 より3日遅いだけだったα700+SAL70300G

タグ:

残暑

2010年9月19日 / その他

夜もこの時間になって急に蒸し暑くなりエアコンを入れてしまった
明日の彼岸入りは28℃だが明後日はまた真夏日となる予報 ^^;
残暑を調べてみると「立秋(8月8日頃)から秋分(9月23日頃)までの間の暑さ」とある
まだ後2日は残暑で良いのであったαSD+ROKKOR-PF 58mm1.4

タグ:

船のある風景 Ⅱ

2010年9月15日 / 風景

続きを読む»

タグ: ,

船のある風景

2010年9月15日 / 風景

α900+A09/SAL70300G
続きを読む»

タグ:

あすはカラっとした空気

2010年9月13日 / 風景

明日は乾いた大陸からの高気圧に覆われ、少しは秋のさわやかさを感じられるそうだ
田圃のあぜ道の彼岸花がまだ姿を見せないα900+A09

タグ:

あんまりだ

2010年9月13日 / 乗物

最近、ほとんど走らせてないからと言ってあんまりでは?α700+TAMRON A09

タグ:

ベンチが1個

2010年9月12日 / 風景

α900+TAMRON A09
近所だったら本とコーヒー持ってって ・・・・ 日がな一日、本読んだり、転寝したり ・・・・
続きを読む»

タグ:

思い込み

2010年9月12日 / その他

先日「最近、時々「え?」とビックリするような読み違い、見間違いをする事がある」と書いたが
先週鹿児島に帰省した時の往路、品川から羽田への京急の中でのこと
「鹿児島に鋸山?知らなかったな~指宿からフェリーか」などと思いながらこの車内広告の地図を見ていた
桜島が無いのに気付くのに暫らくの時間を要したのであった
頭は完全に在鹿児島のままになってしまってた^^;

タグ:

男は黙って ・・・・

2010年9月4日 / その他

暑い日差しの中、泣き言を言わずキリリとした顔で貨車を支え、走っている奴がいたLX3
あ、特に男女のこだわりはありません

タグ:

視野狭窄

2010年9月3日 / その他

と言う訳ではないが、
取っ手に手を伸ばしたとき「品切れ」「ございます」「ございません」と縦に目線がいってしまい、
有るの?無いの?どっち? と一瞬思ってしまった^^;
ちょうど裏が透けて白い縦線が見えるのも影響したようだ。最近、時々「え?」とビックリするような読み違い、見間違いをする事がある。
例えば ・・・・・・・・・・ 忘れっちまった^^;

タグ:

2025年5月
« 3月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

お知らせ

リンクはご自由にどうぞ。
写真はクリックで拡大します。
コメントは記事タイトルをクリック
埼玉西部紀行
にも是非お立ち寄りください。
(リンク変更しました。)

Count per Day

  • 4今日の訪問者数:
  • 2昨日の訪問者数:
  • 37先週の訪問者数:

最近のコメント

カテゴリー

アーカイブ

 

いよいよ出ました α99Ⅱ/α6500
歳を考えるとEマウント? α77Ⅲは?

TOPへ戻る