タグ「LX3」を含む記事

さくらいろ

2009年4月11日 / その他

朝の空、桜の花びら、桜茶、桜鯛

タグ:

高速道路 1,000円

2009年3月29日 / 風景

高速道路 1,000円の初日 思いの外、利用は増えなかったようだ
入間⇔あきる野間は¥650と¥1,000以下なのでまったく恩恵が無い
早朝夜間、深夜割引の20~06時以外は、今まで通り一般道を使おうと16号線を走る
不景気と円高の影響か福生の街も閑散としている
ところが28日から休日特別割引とやらで 6-22時の間も3割引きの¥450なのであった。。。。難しい!   LX3

タグ:

電車の色

2009年3月18日 / 乗物

昔は各路線ごとに単色電車で、
東京駅に着いたらオレンジ色の電車(中央線快速)に乗って、御茶ノ水で黄色い電車(総武線)に乗り換えて・・・
等と説明していたが、いつしかステンレス車両に取って代わり、昔の色の電車が姿を消しつつある
山手線:黄緑色
総武線:黄色
中央線快速:オレンジ色
京浜東北線:水色
常磐快速線:緑色
西武鉄道:黄色
京浜急行:赤色LX3

タグ:

黄色い太陽

2009年3月17日 / 

今日は朝から暖かく、コート無しの人も多かった
通勤電車の窓から見える太陽、眩しくなく月の様に黄色くクッキリ見える
丁度ラジオの天気予報が黄砂による黄色い太陽の話を始めた・・・
LX3の35mm判換算 24~60mmではこれが精一杯こちらは昨日の朝日(車窓から)

タグ:

夜明け

2009年3月12日 / 風景

最近、急に日の出が早くなってきたような気がする
電車の座る向きを間違えると眩しくてオチオチ寝てられない季節になってきたLX3

タグ:

春に3日の晴れなし

2009年3月11日 / 風景

東京の過去10年のデータを見ると、3月の連続晴天の平均は2.5日だそうである

タグ:

寒い朝

2009年3月4日 / 風景

今朝は思ったよりは雪は積もっていなかった
♪ 北風ー吹きぬくー♪  昭和のかおりのする1枚

タグ:

今日は雛祭り

2009年3月3日 / 

娘が家に居た頃は、すこやかな成長を祈り七段飾りを飾っていた
人形等を入れた沢山の小さい箱が中位の箱に入り、それが1個の大きな箱に入っている
出す時は良いのだけど入れる時が大変 毎回、難解な立体パズルに頭を悩ましていた
娘も家を出た今、高さ4cm程の雛人形を妻が飾る
お花をあげようにも桃の花はまだ咲かない        α700+SAL70300G
我が家の猫は♂ 雛祭りに関心は・・・まったく無いLX3

タグ: ,

結婚式

2009年3月1日 / その他

昨日は大安 姪の結婚式、披露宴に出席した
娘の結婚式の時は、食事を味わう余裕も、涙を流す余裕も無かったが
今回は、食事もゆっくりと味わい、友のスピーチ、新婦の手紙に目頭が熱くなった
末永く、しあわせな人生を!              関係なく今日の猫
LX3

タグ:

恵の雨

2009年2月23日 / 

この先一週間の天気予報はスッキリしない空模様
雨は古くから草木を潤す水神、寒くても草木にとっては恵の雨
大地もたっぷりと水を吸い込み、木々の蕾も一段と膨らむそんなことに関係なく猫は今日も・・・寝るLX3

タグ:

2025年8月
« 3月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お知らせ

リンクはご自由にどうぞ。
写真はクリックで拡大します。
コメントは記事タイトルをクリック
埼玉西部紀行
にも是非お立ち寄りください。
(リンク変更しました。)

Count per Day

  • 1今日の訪問者数:
  • 17昨日の訪問者数:
  • 177先週の訪問者数:

最近のコメント

カテゴリー

アーカイブ

 

いよいよ出ました α99Ⅱ/α6500
歳を考えるとEマウント? α77Ⅲは?

TOPへ戻る