久しぶりの熱帯夜

2009年8月14日 / 

昨夜は久しぶりの熱帯夜 今年初めて明け方近くまでエアコンを切ることが出来なかった
朝刊を取りに出ると庭の杜鵑草が1輪咲いていた 杜鵑草は秋の季語

朝顔紫露草露草猫じゃらし(狗尾草)    α700+AF100F2.8MACRO
我が家の猫がこの葉を好んで食べるので調べてみると・・・
粟の原種であるので食用に使え、焼いたり天麩羅で食べると良いらしい
昔には飢饉の際にカラスムギなどと共にこれを食用としたこともあったとのことが家の猫は、猫じゃらしの葉を数枚食べ満足してまた寝る・・・・
部屋の寒暖計は既に31℃を超えている  今日も暑くなりそうである    LX3

タグ: ,

“久しぶりの熱帯夜” への2件のフィードバック

  1. katumi より:

    「ホトトギス」「アサガオ」「ムラサキツユクサ」「つゆくさ」そして「ねこじゃらし」一気に拝見いたしました。何時ものように美しく撮っていらっしゃり、感動しております。お見事ですね!
    夏休み、充分に充電なさった様子伺えました、明日からはお仕事ですか?

    • blueangels より:

      全部日の丸写真です・・・^^;
      古いMINOLTAのレンズですがシャープで発色も気に入ってます(^^)
      休み。。。電池は過充電も宜しくないようです。。。

katumi にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

2009年8月
« 7月   9月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

お知らせ

リンクはご自由にどうぞ。
写真はクリックで拡大します。
コメントは記事タイトルをクリック
埼玉西部紀行
にも是非お立ち寄りください。
(リンク変更しました。)

Count per Day

  • 6今日の訪問者数:
  • 5昨日の訪問者数:
  • 42先週の訪問者数:

最近のコメント

カテゴリー

アーカイブ

 

いよいよ出ました α99Ⅱ/α6500
歳を考えるとEマウント? α77Ⅲは?

TOPへ戻る