視野狭窄

2010年9月3日 / その他

と言う訳ではないが、
取っ手に手を伸ばしたとき「品切れ」「ございます」「ございません」と縦に目線がいってしまい、
有るの?無いの?どっち? と一瞬思ってしまった^^;
ちょうど裏が透けて白い縦線が見えるのも影響したようだ。最近、時々「え?」とビックリするような読み違い、見間違いをする事がある。
例えば ・・・・・・・・・・ 忘れっちまった^^;

タグ:

“視野狭窄” への2件のフィードバック

  1. blueangels より:

    免許取るのが遅くて、それでも無事故、違反2回で36年が過ぎました。
    チョット前まで年間2~3万キロ位は走り運転にはそれなりに自信を持っていたのですが ・・・・
    最近、通れると思ったらミラーがコン、左右確認して出たのに車がいてドッキリ、自転車がいてドッキリ
    距離感、動体視力、認知力、反応速度 ・・・・ 全てが衰えてきて^^;(違反も最近 ・・・ 標識の見落とし)
    マ、衰えを認識して運転することが大事だと自分を慰めている今日この頃です^^

  2. tango-3 より:

    blue angells様 こんばんはー
    このお店、ユーモアたっぷりの店主なのでしょうねー
    先日、運転免許更新の為の講習(年が判ってしまいますね)視野狭窄の検査ありました、やはり若い人には適いません。
    最近誤字脱字が多くてすみません。

blueangels にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

2010年9月
« 8月   10月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

お知らせ

リンクはご自由にどうぞ。
写真はクリックで拡大します。
コメントは記事タイトルをクリック
埼玉西部紀行
にも是非お立ち寄りください。
(リンク変更しました。)

Count per Day

  • 4今日の訪問者数:
  • 5昨日の訪問者数:
  • 40先週の訪問者数:

最近のコメント

カテゴリー

アーカイブ

 

いよいよ出ました α99Ⅱ/α6500
歳を考えるとEマウント? α77Ⅲは?

TOPへ戻る