冷たい雨

2009年12月3日 / 風景

天気予報では昼から雨の予報だったが起きると小雨
雨降りは何時ものペースでは歩けないのでやや早めに家を出る
降っていた雨も家を出て程なく傘を差すほどでもなくなり、水たまりも無い
これでは駅に早く着きすぎるのでカメラを取り出す
かなり怪しいかも・・・

続きを読む»

タグ:

もう師走かぁ~

2009年12月2日 / 風景

今日も小春日和 まだまだコートを着ないで通勤している人が多い
でも明日はさすがに・・・
如何にLX3の手振れ防止が強力でも、夕刻に歩きながらの片手撮りは無理だった(2枚目)

タグ:

居た!

2009年12月1日 / その他

レッドアローの座席周りに、まだ二人も隠れていた

タグ:

しかたにゃい

2009年11月28日 / 

猫定番のコタツは無いし、布団の上で 丸くなるしかニャイか ^^;  Co2も出ないことだし
α900+35-70F4 MD

続きを読む»

タグ:

ゴミだしと朝日

2009年11月28日 / 

今日はビン・カン塵の日
家内に頼まれ、焼酎のビンを出しにいく
清々しい空気の中、朝日を浴びた木や花が輝いていた
ゴミだしも悪くない ・・・
α900+AF100Macro

続きを読む»

鎌北湖

2009年11月27日 / 風景

本日の鎌北湖 ・・・ 紅葉は見頃を過ぎたα900+35-70F4

タグ:

明日も晴れ

2009年11月27日 / 風景

今日の午後は休暇だった
信号で止まった車の窓から パチリ ガシャ
α900+ AF 35-70mm F4

タグ:

カメラと老眼鏡

2009年11月23日 / カメラ

私は近眼と軽度の老眼、乱視である。
遠近両用、中近両用眼鏡も持っているがどうも苦手であまり使わない。
かといって近眼の眼鏡をかけると近くが見えないので普段は眼鏡自体をあまりかけない。
会社で向こうから「よう!」と呼びかけるのでこちらも「ヨウ!」と近づいたら上司だったなんて事もあったナァ ^^;
車を運転するときはしかたなく近眼の眼鏡をかけるが、カ-ナビなどは見えない。
カメラの撮影はファインダーに視度調節レンズを付けている。
ところが最近ネックストラップをつけるとどうにも液晶画面が見えなくなってきた。
ネックストラップを伸ばせば良いのだがそうするとカメラがバックルにあたる。
乱視でMFが辛いこともあり、この際バリラックスを使うか、それともハンドストラップにするか、
悩ましい今日この頃である。
LX3の約一月前のファームアップで追加になったアスペクト比1:1
しかしファームアップでアスペクト比追加、HDR機能追加、AF速度改善など13の機能改善、追加
まさにLX-3.5か-4に買い換えたような気がする。
Sonyの一眼もファームアップで種々の改善、機能追加を。。。。

タグ:

寒い朝

2009年11月20日 / 

暖かそうな朝焼けの色とはうらはらに今朝も寒かった。。。 昨日ほどでは無かったが昼間もやはり寒かった。。。α700+TAMRON  A14 続きを読む»

タグ: ,

一日の長さ

2009年11月15日 / 風景

ここ数年、以前より1日がかなり短く感じられる。
仕事に集中して「お!もうこんな時間か」と充実した日々を送っている訳では決してない。
先日、見るともなしにテレビを点けたままにしていると「年寄りの一日は何故短いか?」について話している。
他の用事をしながら聞いていると、
年寄りは若い人よりも体の代謝が衰える
⇒代謝が衰えると体内時計が遅くなる
⇒体内時計が遅くなると実際の時間の進みが早く感じられる
(30分位経ったと思う⇒時計を見ると45分経ってる)
⇒結果、1日が短い
と言う事らしい
頭の回転が落ちる⇒仕事が捌けない⇒まだこれだけしか終わってないのに1日が終わった⇒1日が短い
かと心配したが、どうやら頭のせいでは無いらしい。
(追記) つらつら(うつらうつら?)考えるに、
頭の回転が今までどおりで体内時計だけ遅くなると、凄く頭が良くなったように感じるはずだが、それは無い。 FSB(マザーボードのベースクロック)が遅くなるとCPUの処理速度も遅くなるのと同じで、頭の回転も遅くなってると考えるのが妥当のようだ(私見???) つい先ほど眠い目をこすりこすり出勤の電車に乗ったのにもう夜
何もしてないのに ・・・・ 嘱託さんチャンと仕事してって言われそう

タグ:

2025年9月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

お知らせ

リンクはご自由にどうぞ。
写真はクリックで拡大します。
コメントは記事タイトルをクリック
埼玉西部紀行
にも是非お立ち寄りください。
(リンク変更しました。)

Count per Day

  • 5今日の訪問者数:
  • 6昨日の訪問者数:
  • 44先週の訪問者数:

最近のコメント

カテゴリー

アーカイブ

 

いよいよ出ました α99Ⅱ/α6500
歳を考えるとEマウント? α77Ⅲは?

TOPへ戻る