「2010年01月」の記事

寂しい夕暮れ

2010年1月5日 / 風景

何が寂しいって ・・・ 年末年始休暇の最後の1日が暮れていくのですから ・・・
今日から「寒の入り」、明日は一層冬型も強まるとか ・・・
明日の朝は寒そう ^^;
続きを読む»

タグ:

壊し始め SLIK 雲台SH-705E

2010年1月3日 / カメラ

昨日の2日、初荷・初夢・書き初め等の諸事の事始めが行われる日に唯一「壊し始め」をやってしまった
よせば良いのに雲台を1脚の自由雲台と交換してみようなどと思い立ち、雲台を外すため水平回転方向のストッパを強めに締めたらピシィと音がしてストッパがスカスカに ・・・ ^^;;;;
購入後2年以上たつけど、まったくと言っていいくらい使ってない新同品なのに ・・・
よく見てみると ↓ の①のように破損  の非金属部分で締め付けの力を受けていた
②のようにワシャー2枚を入れ、ワシャーとボルトの頭の引掛りで締め付けの力を受けるようにし、
ボルトの頭とつまみは瞬間接着剤でくっ付けた
以前よりシッカリとロックが効くようになった ^^

小鳥とミカン

2010年1月2日 / 

昨日、シジュウカラとメジロがいたので、木の枝にミカンを差してみた
さっそくメジロがやって来てついばみ始めた

続きを読む»

タグ:

静かな元旦

2010年1月1日 / 

今年は喪中のお正月
鏡餅、門松、しめ縄など正月飾りはせず、おせち料理も省略型、お屠蘇でのお祝いや初詣もなし
窓の外を見るとこの冬初めてシジュウカラとメジロを発見
慌ててカメラを取り出し ・・・ すぐに郵便配達のバイクがやってきて逃げてしまった ^^; α700+SAL70300G

タグ:

2010年1月
« 12月   2月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お知らせ

リンクはご自由にどうぞ。
写真はクリックで拡大します。
コメントは記事タイトルをクリック
埼玉西部紀行
にも是非お立ち寄りください。
(リンク変更しました。)

Count per Day

  • 2今日の訪問者数:
  • 5昨日の訪問者数:
  • 38先週の訪問者数:

最近のコメント

カテゴリー

アーカイブ

 

いよいよ出ました α99Ⅱ/α6500
歳を考えるとEマウント? α77Ⅲは?

TOPへ戻る