朝の散歩(夜明けの彩の森公園)

2009年12月6日 / 風景

今朝は6時半に目が覚めた。これでも通勤時よりは1時間半は遅い ^^
ブラインドを裕次郎風に押し下げてみると快晴の空が明るく、あまり寒くも無い。
カメらを持って散歩に出かけた。α900+TAMRON A09
こちらから アルバム も御覧ください。
[追記]タイトル関連で調べてみた。どうも放送、気象業界の時間帯はピンとこない?
●深夜
(国語辞典)よふけ
(放送・気象)午後10時頃~午前0時
(個人認識)午前0時から午前3時
●未明
(国語辞典)まだ夜が明けきらない時分。
(放送・気象)午前0時~3時ごろまで
(個人認識)午前3時位から明るくなり出す頃まで、あるいは夜明け前まで
●明け方
(国語辞典)夜の明けようとするころ。
(放送・気象)午前3時~6時ごろまで
(個人認識)明るくなりだしてから、日の出、その後しばらくの間
●夜明け
(国語辞書)夜が明けること。また、その時分。日の出前、太陽の中心が地平線下の7度21分40秒に来た時刻。
(放送・気象)日の出の前
(個人認識)日の出のころ

タグ:

“朝の散歩(夜明けの彩の森公園)” への2件のフィードバック

  1. tango-3 より:

    blue_angels様 こんばんはー
    diaryへお越しいただきましてありがとうございます。
    6日は朝から大変よいお天気でしたー
    「朝の散歩彩の森公園」見せていただきました。
    月もまだ残っているほの明るい公園の散歩、背筋が伸びますね、!
    空がブルーから淡いピンクに変化していく、あの瞬間、ファンタジックで私も好きです。この時間帯に、彩の森公園までは一寸むりですから、blue_angels様のスライドショーで楽しませていただきました。
    ありがとうございます。

    • blueangels より:

      はい、背筋が伸びました ^^
      駐車場は朝の6時から開いてます。6時半からはラジオ体操第1,2が流れ、結構な方々が体操をされています。
      私も久しぶりにラジオ体操をしました^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

2009年12月
« 11月   1月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

お知らせ

リンクはご自由にどうぞ。
写真はクリックで拡大します。
コメントは記事タイトルをクリック
埼玉西部紀行
にも是非お立ち寄りください。
(リンク変更しました。)

Count per Day

  • 6今日の訪問者数:
  • 5昨日の訪問者数:
  • 42先週の訪問者数:

最近のコメント

カテゴリー

アーカイブ

 

いよいよ出ました α99Ⅱ/α6500
歳を考えるとEマウント? α77Ⅲは?

TOPへ戻る