カテゴリー「動物」の記事

うぅーんー

2010年1月11日 / 

αSD+TAMRON80-210  MACRO MD

タグ:

ジョウビタキ

2010年1月9日 / 

鎌北湖の駐車場で生まれて初めて「ジョウビタキを見た。残念ながら近づく間もなく直ぐに飛んでった。 我が家の窓から外をみると、なんとジョウビタキが居た。人通りもあるので、またまた直ぐに飛んでった。
立て続けに♂♀見ることが出来た^^           α700+SAL70300G

タグ:

小鳥とミカン

2010年1月2日 / 

昨日、シジュウカラとメジロがいたので、木の枝にミカンを差してみた
さっそくメジロがやって来てついばみ始めた

続きを読む»

タグ:

静かな元旦

2010年1月1日 / 

今年は喪中のお正月
鏡餅、門松、しめ縄など正月飾りはせず、おせち料理も省略型、お屠蘇でのお祝いや初詣もなし
窓の外を見るとこの冬初めてシジュウカラとメジロを発見
慌ててカメラを取り出し ・・・ すぐに郵便配達のバイクがやってきて逃げてしまった ^^; α700+SAL70300G

タグ:

ねこ・猫・ネコ

2009年12月31日 / 

毛呂山の神社境内のネコ  餌は社務所で貰っていた
この季節は外猫は辛かろうと思ったが ・・・ 笑ってら ^^; α700+SAL70300G
こちらから アルバム も御覧ください。

タグ:

電気毛布 1番

2009年12月20日 / 

今朝は 氷点下1.5℃ だったって?
外は寒くても電気毛布があれば そんなの関係な~い♪

α900+SAL30700G
続きを読む»

タグ:

怒るな 。。。

2009年12月6日 / 

今朝も何時ものように朝刊取りに外に連れてって貰えると ・・・ 残念、カメラ持ってお出かけです。    α900+TAMRON A14
カメラを持って散歩から帰ると ・・・ 睨むな !α+SAL70300G

タグ: ,

しかたにゃい

2009年11月28日 / 

猫定番のコタツは無いし、布団の上で 丸くなるしかニャイか ^^;  Co2も出ないことだし
α900+35-70F4 MD

続きを読む»

タグ:

秋の日の・・・

2009年10月31日 / 

日溜まりでヌクヌクと・・・

続きを読む»

タグ:

秋の夜の・・・

2009年10月31日 / 

普通の猫

続きを読む»

タグ:

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

お知らせ

リンクはご自由にどうぞ。
写真はクリックで拡大します。
コメントは記事タイトルをクリック
埼玉西部紀行
にも是非お立ち寄りください。
(リンク変更しました。)

Count per Day

  • 1今日の訪問者数:
  • 6昨日の訪問者数:
  • 36先週の訪問者数:

最近のコメント

カテゴリー

アーカイブ

 

いよいよ出ました α99Ⅱ/α6500
歳を考えるとEマウント? α77Ⅲは?

TOPへ戻る